ロックンロール聴き放題の音楽アプリ『amazon music umlimited』を使わないと損してる【クリックして読む】

意外と知られていない!?マーシーに影響を受けたアーティスト

日本のロック界きっての詩人と言える、マーシーこと真島昌利。

 

その巧みな文学性は並み居る文豪に匹敵するレベルであり、言葉の洪水とでも言えるような、重く美しい言葉の数々で人々を虜にしてきました。

 

当然に多くのフォロワーを産んでいるワケですが、すぐに思いつくのは俗に言う『青春パンク』のバンドではないでしょうか。

 

しかし、パッと見で影響が分かるバンド群以外にも、マーシーに影響を受けたアーティストは山ほど存在。

 

今回はそんなマーシーの影響を受けたアーティストを紹介していきましょう。

 

意外な人もいたりしますので、マーシーの影響力の大きさがより理解できるはずですよ。

【記事内に広告を含みます。】

マーシーに影響を受けたアーティスト

草野マサムネ(スピッツ)


最初は言わずと知れた大人気バンド『スピッツ』のボーカル・草野マサムネ。

 

インディーズ時代にブルーハーツを見て音楽を辞めそうになったエピソードなど、何かとヒロトマーシー関連で名前を目にすることが多いですよね。

 

そんな草野氏ですが、マーシーソロ1st『夏のぬけがら』をこの世で一番好きなアルバムと豪語しており、大のマーシー好き。

 

同作を大学時代にヘビーローテーションしていたそうで、いかにマーシーソロに取り憑かれていたかよく分かります。

ちなみに逆に3rdアルバム『RAW LIFE』時には「言葉が薄くなった~」と苦言を呈するコメントを寄せているなど、本音で感想を言うところにも非常に好感が持てるところ。

 

スピッツと言えば歌詞の面で取りだたされてる印象がありますが、草野氏の歌詞の根底には、マーシーの血が通っているのではないでしょうか。

created by Rinker
¥2,145 (2024/04/25 14:27:49時点 Amazon調べ-詳細)

森山直太朗


ザ・シンガーソングライターという感じで、ジャンル的に影響が無いように思うかも知れませんが、森山直太朗も大のマーシー好き。

 

なんなら分かる人が見れば、すぐに分かるマーシーへのメッセージソング『ねぇ、マーシー』なんて曲も作っているほど。

 

「しゃがれた声」はそのまんまマーシーの歌声ですし、「ジャングルジム」はマーシー曲でしばしば使われるので、意図して単語を使ってますね。

 

他にも多数のインタビューで『夏のぬけがら』の話をしているなど、多大な影響を受けていることが分かるはず。

 

「デートで聴きたいドライブミュージック」というお題で、『ルーレット』を挙げているあたり、完全に玄人ですね。

created by Rinker
ユニバーサル
¥2,668 (2024/04/25 14:27:50時点 Amazon調べ-詳細)

桜井和寿(Mr.Children)


ポップソングの帝王的なイメージがあり、ジャンル的にファンが相容れない部分がありそうですが、桜井氏も大のマーシー好き。

 

ミスチルとは異なる別バンド「BankBand」で『空席』『煙突のある街』『さよならビリーザキッド』をカバーしてるという。

 

先の2名が『夏のぬけがら』激推しだったのに対し、4thアルバム『人にはそれぞれ事情がある』収録の『空席』をカバーしてるのは非常に嬉しいところ。

 

動画も存在しますが、違法アップロードで直リンクが貼れないので、以下の検索からどうぞ。

【ミスチル 桜井 空席】

amazarasi


元々青森県のインディーズバンドであったのが、今や飛ぶ鳥を落とす勢いで大人気と化している『amazarasi』。

 

無駄に明るいポップソングが溢れる中で、同氏の曲はひたすらに暗く、人間の暗部を掘り下げた深い精神性が見え隠れします。

 

代表曲である『僕が死のうと思ったのは』はyoutube上で200万回再生越えで、僕も初めてこの曲を聴いた時には、とてつもない衝撃を受けましたね。

 

【僕が死のうと思ったのは amazarashi】

 

前置きが長くなりましたが、同氏は中学生時代にブルーハーツのコピーバンドを組んでおり、とくにマーシーの詩がソロ作品も含めて好きであると言い切っているほど。

参考 amazarasiインタビューrooftop

個人的には上記インタビューで「好きなアルバム・曲」など、突っ込んで欲しかったと思うところですが、話の軸から逸れるので致し方無し。

 

とはいえ、社会に対する見方、風景の切り取り方やドロドロとした部分などは、まさにマーシーに通ずる部分があり、絶大なる影響を受けているのがよく分かります。

 

マーシーソロが好きな方でしたら、気に入る可能性が高いので、ぜひ聴いてみて貰いたいですね。

created by Rinker
¥2,410 (2024/04/25 14:27:52時点 Amazon調べ-詳細)

横山健(Hi-STANDARD)


時折、雑誌での対談もするなど表だって繋がりが見える、かのハイスタのギターボーカル。

 

個人的にはハイロウズの頃に、二人が初めて対面した際のインタビューが非常に興味深かったです。

 

というのも、ハイスタと言えば英詩しか歌わないですが、マーシーに影響されて「中原中也・ケルアック」などなど、色んな詩人を読み漁っていたという点。

 

インタビュー内で同氏は、マーシーに「分析くん」としきりに突っ込まれていることから考えても、本当に好きだからこそ、同じレベルで日本語を書けないと感じ、計略的に英語で歌っていたのではと思うところ。

 

スピッツの有名なエピソードとして「ブルーハーツを聴いて、同じジャンルじゃ勝てないから方向転換した」といったものがありますが、推測の域を出ませんが、恐らくそれと同じような考えだったのでは。

竹原ピストル


今や国民的シンガーソングライターとなった「竹原ピストル」。

 

インターネット隆盛のご時世に、ひたすら土着的なライブ周りを全国で続け、30を超えて大衆的な人気を得たサクセスストーリーには胸を打たれるものが。

 

目につくような影響を受けた発言などは見られませんが、『TOO MUCH PAIN』をカバーしているなど、確たる影響が見られるところ。

 

代表曲と言えば『よー、そこの若いの』ですが、Bメロの「例えば~」からのくだりが本当に素晴らしい。

 

昨今は「社畜」だの煽るような言葉が散見されますが、そんなものを吹き飛ばすような、真に迫った心からの言葉が感じられます。

 

どちらかと言うと、マーシーソロというよりはブルーハーツ的な側面から影響を受けていそうですね。

created by Rinker
Speedstar (victor)
¥2,682 (2024/04/25 14:27:53時点 Amazon調べ-詳細)

「意外と知られていない!?マーシーに影響を受けたアーティスト」まとめ

ということで、ザザッとアーティストを紹介して来ました。

 

僕自身、それぞれのアーティストをヒロトマーシーと同じ次元で掘り下げているワケでは無かったので、多少拡大的な解釈があるかも知れませんが悪しからず。

 

6名ほど挙げて来ましたが、直接・間接問わず、広い意味で考えれば大半のアーティストは大なり小なりブルーハーツ、もといマーシーの影響は受けているでしょう。

 

その範囲もインディーズアーティストまで含めると、星の数ほど存在するのは明白。

 

とはいえ、影響を受けたからと言って、誰しも同じ次元で人に刺さる言葉を描けるとは限りませんし、そうした意味ではジャンルの違いはあれど、今回紹介した方々はきちんとした人気を得ています。

 

アウトプットの形は異なっても、大衆性を得ていることは認められている証明ですし、「どんな風に影響を受けたのかな?」と考えながら曲を聴いてみるのも楽しいものですよ。

意外と知られていない!?マーシーに影響を受けたアーティスト 『動画版』