スズキサトシ(@sasa_rhythm)です!
歴史上最大の独裁者として知られるヒトラー。
学業で触れる機会や、メディアで散見されるなど、今もなお関心を抱く人が多い事柄です。
そこで今回は、ナチスやヒトラーについての学びが得られる映画をピックアップして紹介していきたいと思います。
世界的にも関心が高い映画であるため、これまで数多くの映画が製作されてきました。
全部見るのは中々難しい話ですので、とりあえず今回ピックアップした映画をいくつか見ていただければ、ヒトラー・ナチスに関する史実を掴めてくるはず。
ということで早速紹介していきましょう。
ヒトラー・ナチスを題材にしたおすすめ映画
帰ってきたヒトラー
ヒトラーが現代にタイムスリップし、「ヒトラーのそっくりさん」として人気芸人になるという、あらすじを聞いただけではコメディかと思うような作品。
しかし単なるコメディ作品ではありません。
現代において当たり前に発達しているインターネットの力により、ヒトラーの言動が電波に乗ると、大衆の心がどんどんと動かされていくのです。
インターネットによる情報革命は、プロパガンダをより行いやすい状況になっているというのを、まざまざと感じるところ。
そして作中では、市民へのインタビューが登場するのですが、なんと演技ではなく実際に街行く市民にインタビューしているのです。
かつ、驚くことにヒトラーに賛同する人々が多いことに度肝を抜かれます。
最初は面白おかしく見ていたはずが、後半になるほど笑えない内容になってくるので、食い入るように見入ってしまうはず。
ヒトラーの言葉の持つ扇動力がどれだけ強かったか身に染みて分かる内容ですね。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
ヒトラー ~最期の12日間~
タイトル通り、ヒトラーが自殺に至るまでの12日間を描いた内容であり、存命であるヒトラーの元秘書の回想に基づいているため、再現度も非常に高いです。
ほぼ負けが決まってるかのような、追い詰められた状況下でストーリーが始まるのもあり、繁栄を誇ったナチスというより、終焉の様が克明に把握できます。
またタブーとされてきたヒトラーの人物像に迫ったのが特筆すべき点であり、他の映画とは一線を画すものであるのは確か。
映画の終盤の止まらない死の連鎖は、見ていて非常に重たくなるものですが、『憎悪・狂乱・悲しみ・破滅』に溢れた地下壕の空気を如実に捉えています。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
アイヒマンを追え~ナチスがもっとも畏れた男~
ホロコーストにおいて指揮的な役割を担った、ナチス最重要戦犯アドルフ・アイヒマン逮捕の影の功労者である、検事『フリッツ・バウワー』を描いた伝記映画。
先の2作品とは異なり、ナチス崩壊後を捉えた内容でありますが、ヒトラー死してもなお、余韻が根強く残っていたことがよく分かります。
徹底的な正義を追い求めるバウワーの姿勢には胸を打たれるものがあり、ナチス残党の妨害にさらされながらも、実を結ぶ様が克明に映し出されるのが感服。
ドイツにおける「過去の克服」の取り組みを振り返る上では重要な作品と言えるでしょう。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
ヒトラー暗殺、13分の誤算
ヒトラー暗殺未遂事件で知られる家具職人『ゲオルク・エルザー』を描いた伝記映画。
平凡な家具職人が何故ヒトラー暗殺を企てたのか、逮捕された彼の運命といった顛末が映し出された内容。
多くの人々がヒトラーの危険性に気付く以前に、彼の狂気に気付き、行動に移したエルザーですが、監督は英雄としてではなく、一労働者として扱っている点に着目したいところ。
倫理観について今一度考えさせられる名作です。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
ミケランジェロの暗号
原作者の実体験を元に脚色したストーリーとなっていますが、全部実話なんだろうか?と思うほどの完璧な内容。
画廊を経営するユダヤ人が主人公で、ミケランジェロの絵を巡り、混乱に巻き込まれていく様が描かれています。
創作が入っているため史実とはかけ離れている部分もあるにせよ、作中で登場するような不当な扱いが横行していたのは容易に想像できるところ。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
ブラックブック
実話からインスピレーションを受けた内容であり、ナチス占領下のオランダが舞台。
戦争系では珍しく女性が主人公で、創作ということもあり、潜入・裏切りなどなど、常にハラハラさせられる要素が詰まっています。
色んな角度からナチス時代のドイツを見ていくと、より全体像が明確に見えてきますね。
改めてこの時代は恐ろしかったと感じるところ。
ナチス占領下の国がどのような状態であったか、イメージを掴むにはうってつけの作品。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
ディファイアンス
第二次世界大戦中、ナチスに占拠されたベラルーシで、ユダヤ人を救出し、民衆による非正規軍として戦い抜いた集団を指揮した、実在の3兄弟を描いた伝記映画。
原作は小説ですが、映画化にあたり物語が脚色されている部分もあるものの、基本的には史実に沿っています。
彼らに救われた人々の祖先は現在で数万人に及び、今でも英雄視されているそう。
物語は彼らの生き抜く様が懇々と描かれる内容であり、歴史に対する学びがよく得られましたが、少し冗長には感じたところ。
ヒトラー・ナチス関係の映画は、ドイツを舞台にしたものが多いので、本作のように他国で抵抗した人々を描いた作品は貴重。
※唯一無料で見れるのがU-NEXTでした。無料体験で見た後解約でOK。
イミテーション・ゲーム
第二次世界大戦中に解読不可能と言われたドイツの暗号エニグマを解いた、イギリスの天才科学者『アラン・チューリング』を描いた作品。
ここまで紹介した映画とは異なり、ナチス側ではなく対立していた側が主軸である内容です。
「人口知能の父」とも呼ばれ、現代のコンピューターの基礎を作ったと言っても過言では無いほどの偉人であるにも関わらず、解読は極秘扱いとされ、正当な評価を受けないまま悲痛な運命を辿った様が映し出されます。
主演のカンバーバッチの熱演も素晴らしく、ナチスへの興味関心を抜きにしても、一度は見ておきたい名作。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
シリーズ いま 明かされる情報戦 ヒトラーの暗号を解読せよ
『イミテーション・ゲーム』とあわせて見ておきたいドキュメンタリー作品。
チューリング以外の暗号解読者へも焦点を当てており、『イミテーション・ゲーム』では細かく説明されなかった部分についても理解できるためオススメです。
ド文系で数学の素養の無い僕でも理解できるほど、かみ砕いて説明してくれてるのがありがたかったところ。
戦争における情報戦の重要さがより深く理解できるのは間違いありません。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
ナチス側ではなく、相手側から描いた作品を一つ紹介しましょう。
第二次世界大戦下にイギリス首相に就任した、『ウィンストン・チャーチル』を主人公とした物語。
戦争を勝利に導いた人物として、イギリスでは今もなお英雄的な人気があるそう。
内容としては葛藤しながらも前進するチャーチルが描かれるといったところであり、個人的にはチャーチルが熱弁してたら終わった感が否めません。
既にチャーチル好きであるとか、戦争への知見が深い、といった状態だったら、また感じ方が違ったのかも知れませんが、僕は少し物足りなさを感じたところ。
とはいえ、チャーチルという人物を知る入口としては、最適な映画だと思うところであり、勉強になるのは確かでしょう。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
アンネの追憶
『アンネの日記』の著者で知られる、アンネ・フランクの伝記映画。
生還した父・オットーの公演会による回想の形で描かれ、アンネに降り注いだ出来事がよく理解できます。
原作は映画にも登場する、アンネの親友であるハネリ・ホスラーへのインタビューをまとめた『もうひとつの「アンネの日記」』であり、親友だからこその深いエピソードが映し出される側面が。
ただ、とくに収容所生活の細部は想像の範囲に過ぎないのは仕方ないところであり、「歴史的史実から想像し、創作されたものである」とエンドクレジットに表示されます。
とはいえ、そもそも原作もタイトルしか知らなかった自分にとっては、アンネについて知れる非常に分かりやすい内容でしたので、同じような状態の人はきっと参考になるはず。
本記事で紹介している映画の中では、とくに辛い収容所生活を描き出している点にも注目したいところ。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
シンドラーのリスト
ホロコーストを題材にした映画では、もっとも有名と言っても過言では無い作品。
1,200人ものユダヤ人を軍需工場に必要であるという名目で救い出した、ドイツ人の実業家『オスカー・シンドラー』の実話を描く伝記映画であり、3時間を超える超大作です。
金儲けが目的であったのが、次第に心境が変化し、最後には自らの命を危険に晒してまでもユダヤ人を救うことに奔走する姿が、克明に描きだされるのが特徴。
話の舞台がポーランドなため、本国ドイツでの出来事ではありませんが、占領国においてもおぞましい行為が平然と為されていたことがよく分かるはず。
いささかボリューミーな内容なのは否めないものの、アカデミー賞受賞作という点からも、完成度の高さはお墨付き。
- amazonプライムビデオ
(参考記事:amazonプライム会員がお得すぎる)
戦場のピアニスト
ユダヤ系ポーランド人のピアニストの実話を元に脚色し映像化した作品であり、アカデミー賞受賞作の有名映画。
ナチス系統の映画では、唯一物語の重要な要素に音楽がある作品であり、僕自身ミュージシャンな為、食い入るように見てしまいました。
過激な描写の多くなってしまう題材なので、本作も例に漏れず、リアルさを意識した辛辣なシーンも多いです。
あくまで物語の軸はピアニスト自身に当てられてる為、ナチスについての理解が深まるような内容では無いですが、実際にあった出来事として捉えると、色々と感ずるものがあるはず。
「ヒトラー・ナチスを題材にしたおすすめ映画を紹介」まとめ
つらつらと作品を紹介してきました。
歴史上の独裁者として知られるのはヒトラーだけでなく、イタリアのムッソリーニ、カンボジアのポルポトなどなど数多くの人物が存在します。
残酷な負の歴史として語り継がれている彼らの所業を、改めて直視することで、人間の愚かさ・傲慢さというのが見えてくるはず。
どのような人も往々にして怒りや恐怖に捉われがちゆえ、ぜひ映画を教訓として何かしらの学びを得てもらえるといいのではないでしょうか。
まだ見れてない作品もあるため、内容は随時更新していきますので、楽しみにしてもらえると嬉しく思います。
なお紹介した作品の多くは『amazonプライムビデオ』で無料視聴が可能。
30日間無料で使えますので、この機会に使ってみると便利さに驚くはずですよ。
詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。
amazonプライム会員がお得すぎる!圧倒的メリットを紹介映画を無料で見るならVODを使おう!
VOD(ビデオ・オン・デ・マンド)で映画を見ると、DVDレンタルよりも圧倒的に安上がりでオススメですよ。
関連記事 疲れた時に楽しい動画がすぐ見れる。VODの7つのメリット。
疲れた時に楽しい動画がすぐ見れる。VODの7つのメリット。