ロックンロール聴き放題の音楽アプリ『amazon music umlimited』を使わないと損してる【クリックして読む】

【2021年最新】おすすめのオーバードライブ『定番エフェクターも紹介』

数あるギターエフェクターの中で「必ず持っておくべき」と言えるもののひとつが、オーバードライブ。

 

プロからアマチュアまで、ほとんどの人は所有していると言っても過言では無く、それだけ現代のギターサウンドには無くてはならない存在です。

 

しかしそれだけ定番のもの故、膨大な数のオーバードライブが存在し、初心者ならなおさら何を選べばいいのか迷いがち。

 

ということでこの記事では、『定番』と言えるものを中心に、失敗しない確実なオーバードライブサウンドが手に入るエフェクターを紹介してきたいと思います。

 

ぜひ皆さんの趣向に合うオーバードライブを見つけてみてくださいね。

そもそもオーバードライブとは?

いわゆる歪み系のエフェクターは、ほかにもファズやディストーションなどがありますが、オーバードライブの特徴はなんと言っても「ナチュラルで温かみのある、真空管的な歪み」。

 

個人的にもオーバードライブの歪みというのは、本当に気持ちの良い加減のニュアンスになってくれますし、手放せない機器のひとつ。

 

かけっぱなしで音作り的な意味合いで使ったり、ブースターとしてソロ時に音を持ち上げるなど使い方は様々あり、そういった用途の幅広さも魅力的です。

 

とはいえエフェクターを使い慣れていない方だと、文面だけ読んでもどんな音かさっぱり想像付かないところがあるかなと。

 

次段からの、おすすめのオーバードライブの紹介にあたっては、全て動画のリンクも貼ってますので、実際のサウンドも合わせて聴いてみてくださいね。

【記事内に広告を含みます。】

おすすめのオーバードライブ

BOSS BD-2 Blues Driver

created by Rinker
BOSS
¥12,100 (2024/12/07 01:48:28時点 Amazon調べ-詳細)

最初に紹介したいのは、オーバードライブのド定番中のド定番である、ブルースドライバー。

 

プロからアマチュアまで大概のギタリストが保有している、超の付くベストセラー品であり、王道を行く歪みサウンドを鳴らしてくれます。

 

かなり深く歪ませることも可能で、多様なジャンルに対応できる一品と言えるでしょう。

 

初めてオーバードライブを買うという人であれば、まずはこれを選んでおけば間違いないと言えますので、ハズレの無い手堅い歪みをゲットしたい人はぜひ。

 

因みに「技」というロゴの入った、『Waza Craft』バージョンもあり、より細かい音作りが可能。

 

「今まで使っていたオーバードライブに物足りなさを感じている」といった悩みを抱えている方は、こちらも検討してみてもいいかもしれません。


FULLTONE OCD

created by Rinker
Fulltone
¥34,833 (2024/12/07 01:48:29時点 Amazon調べ-詳細)

汎用性が非常に高く、抜群に音が良いとして知られる『FULLTONE OCD』。

 

オーバードライブの歪みは、組み合わせによっては音が痩せた感じになる場合もありますが、本機は余計な癖も無く、まさに組み合わせを選ばないと言えます。

 

またHP/LPの切り替えが非常に素晴らしく、ハイカットやローカットが瞬時にでき、音作りが非常に楽。

 

性能とは関係ないですが、どどーんと書かれた手書き風の『OCD』ロゴも、個人的にすごく好きなデザイン。

 

楽器はとくにそうですが、見た目の如何によって愛着が全然変わって来るので、デザインも重視したい人にとって、これは◎。


Maxon OD808

created by Rinker
Maxon
¥11,990 (2024/12/07 01:48:30時点 Amazon調べ-詳細)

ブースター兼で使える物を探している人にイチオシなのが、僕も愛用しているマクソンのオーバードライブ『OD808』。

 

現・クロマニヨンズの真島昌利がブースターとして愛用していることで有名です。

 

ゴリゴリとしたいかにもなオーバードライブサウンドでは無く、音抜けと粒立ちがグッと良くなる印象でしょうか。

 

「歪みはアンプで付けて、ナチュラルなニュアンスをエフェクターで付けたい」「ソロ時にガツッと音を持ち上げたい」なんて時にはぜひどうぞ。

 

別記事で詳しいレビューも書いてますので、気になる方はこちらもご一読を。

マーシー(真島昌利)愛用オーバードライブ Maxon OD808をレビューする

BOSS OD-1X OverDrive

created by Rinker
BOSS
¥19,800 (2024/12/07 21:11:54時点 Amazon調べ-詳細)

ブルースドライバーと双璧を成すと言っても過言では無い、ボスの定番オーバードライブの最新機種。

 

MDPという最新技術を搭載し、従来までとは一段異なる現代的なサウンドが特徴であり、手元の細かいニュアンスまで表現してくれると評判です。

 

「どんなセッティングでも良い音が鳴る」という声もあり、この万能な性能は唯一無二と言えるでしょう。

 

とにかくオールラウンドに極上の音を鳴らしてくれますので、手堅いオーバードライブを手に入れたい人にはうってつけ。

 

旧来的なODは、わりかしビンテージライクな音だったので、それを覆すようなボスの全力を注いだ新作であり傑作。


Ibanez Tube Screamer

created by Rinker
Ibanez(アイバニーズ)
¥11,381 (2024/12/07 01:48:31時点 Amazon調べ-詳細)

俗に言うTS系と呼ばれるオーバードライブの呼称の元になっているほど、スタンダードな機種。

 

先に紹介した「od808」同様に、深く歪む感じではなく、ヌケを良くするブースター的な使い方にマッチします。

 

スティーヴィー・レイ・ボーンが愛用したことでも知られ、数多くのミュージシャンが手放さない名器でもあるほど。

 

中域に寄った素直な歪みが心地良いので、ブースター兼で探している人は候補にどうぞ。


One Control Strawberry Red Over Drive

スタイリッシュな見た目から既に惚れ惚れとさせられる、『One Control Strawberry Red Over Drive』。

 

エフェクター・アンプのビルダーとして著名なBJF氏が設計したもので、よくある「往年の名器を再現」的なものではなく、完全にオリジナルな設計だそう。

 

癖が無く品の良いオーバードライブとして評判が高く、純粋な歪みを手に入れたい方にオススメですね。

 

みんなが持っているほどの定番機ではなく、ちょっと外したところが好きな方は、これほど良いものは無いでしょう。

 

細かいニュアンスの再現度合いや、音も含めて完全に高級エフェクタークラスですし、異様なコスパと言えますね。


JHS Pedals SuperBolt V2

Supro Thunderboltという、ジミヘンやジミー・ペイジがレコーディングで愛用していたことで知られる、アンプの歪みを再現したオーバードライブ。

 

もちろんのことビンテージ寄りなサウンドで、60年代を直に感じさせてくれるような、唯一無二と言えるサウンドを手に入れることができますね。

 

粒の細かい最近の綺麗なオーバードライブとは一線を画す図太いサウンドは、伝説的なサウンドを手に入れたい人に、他の選択肢を与えないでしょう。


実機の「Supro Thunderbolt」と聴き比べてみたい方は、こちらの動画もどうぞ。


Xotic SL Drive

ロック好きにとっては至宝と言えるアンプのひとつ、「Marshall 1959」を再現したオーバードライブ。

 

音の忠実度というのが非常に高く、JCなどの他社製アンプに通しても、いわゆるマーシャルサウンドを鳴らしてくれるほど。

 

マーシャル好きならひとつは持っておいて損はないですし、メイン器としても十分耐えうる高性能と言えるでしょう。

 

内蔵ディップスイッチにより、多様な音作りが可能なのも特徴のひとつ。


VEMURAM Jan Ray

created by Rinker
Vemuram
¥46,970 (2024/12/07 21:11:56時点 Amazon調べ-詳細)

「値段は高くてもいいから、とにかく良いオーバードライブが欲しいんだ!」という方におすすめしたいのがこちら。

 

見た目からして高級感があふれ出ていますが、なんと4万円近い代物。

 

60年代ブラックフェイス期のフェンダーチューブアンプをシュミレートしたモデルで、まさにこれでしか出ない音が鳴らせます。

 

思いっきりゲインを上げてもそこまで歪まず、まさにザ・オーバードライブといった分厚く解像度の高い音を鳴らしてくれますね。


GOKKO AUDIO

最後は「とにかく安いオーバードライブが欲しい!」という方にイチオシの『GOKKO AUDIO』。

 

緑色のかなりケバケバしい見た目をしていますが、鳴りとしては、とりあえずオーバードライブそのもの。

 

「値段のわりには使える」と専らの評判であり、さほど拘りが無い方でしたら良いかもしれません。

 

83年創業のイタリアメーカーなので、適当に量産しているような怪しいメーカーでは無いのでご安心を。


「【2021年最新】おすすめのオーバードライブ『定番エフェクターも紹介』」まとめ

ということで、おすすめのオーバードライブをどんどんと紹介して来ました。

 

「こんな音が欲しい」という明確なイメージがあるならば、頭の中にあるものと近いものを選べば良いですし、具体的なところが見えてないならば、定番のブルースドライバーあたりが無難かなと。

 

長年に渡り支持されているというのは、当然それだけの変え難いものがあるからでしょうし、仮に初心者であってもある程度のものを選んでおいた方が、末永く使えます。

 

というのも僕自身、マクソン『od808』をエレキギター始めたての頃に買ったものの、未だに現役で使用しているから。

 

逆に「安いしこれでいいか」と買ったものは、単なる棚の肥やしになっています・・・。

 

しっかりしているものの方が、いらなくなった際でも需要が多く、中古で売れやすかったりするので、そうした点も覚えておくと良いでしょう。

 

色々と参考にしつつ、ぜひ皆さんの足元に、欠かせないオーバードライブを置いてみてはどうでしょうか。

 

→「【2020】おすすめエフェクターまとめ」に戻る。

 ギターマガジン・教則本読み放題!

 

『Kindle Unlimited』は大量の音楽本が読み放題で、誰が見てもお得ですよ。

 

関連記事 【音楽好き必見】Kindle Unlimitedで音楽書籍が格安で読み放題

【音楽好き必見】Kindle Unlimitedで音楽書籍が格安で読み放題【おすすめ本紹介】