ロックンロール聴き放題の音楽アプリ『amazon music umlimited』を使わないと損してる【クリックして読む】

クロマニヨンズのアルバム未収録のB面曲&レアトラック一覧!

スズキサトシ(@sasa_rhythm)です!

 

ここ数年は毎年1本ペースでシングルとアルバムを発売しており、歩みを止める気配が無いクロマニヨンズ。

 

12thシングルまではB面集『20FLEAKS』に収録されていますが、以降はアルバム未収録。

 

毎回シングルを買っている人は気に止める必要は無いですが、遡って聴く人は非常に分かりにくくなっているのではと思います。

 

そこでこの記事ではB面曲&レアトラックが網羅的にすぐ分かるようにまとめていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

知らなかった名曲が見つかるかもしれませんよ。

【記事内に広告を含みます。】

クロマニヨンズのアルバム未収録のB面曲&レアトラック一覧

20 FLAKES 〜Coupling Collection〜

2012年に発売した12thシングル『炎』のB面曲までを収録したB面集。

 

とくに初期のB面曲は名曲が多く、必聴と言えますね。

【アルバムレビュー】20 FLAKES 〜Coupling Collection〜/ザ・クロマニヨンズ

その他B面曲&レアトラック

突風野郎~愛のテーマ~

作詞・作曲/真島昌利

 

ミドルテンポのロックナンバー。

 

あまり言葉数は多くないですが、深い物事を言いたいように思えます。

 

大人しめながら切れ味鋭いリフも聴きどころ。

キンクス・ガット・ミー

作詞・作曲/甲本ヒロト

 

まんま1960年代のイギリスのバンド『キンクス』をテーマにした一曲。

 

同バンドの代表曲が『ユー・リアリー・ガット・ミー』なので、知ってる人はすぐ分かるという。

 

シンプルなアレンジが映えるロックンロールナンバーです。

ハードロック

作詞・作曲/真島昌利

 

タイトル通りハードロック調な曲ですが、『ハードロック好きの隣人』がテーマの謎の一曲(笑)

 

最後が大家に怒られるというオチが、アパート住まいを経験した人ならば共感できるのでは(^_^;)

 

力の抜けたマーシーの曲ですね。

ぼー

作詞・作曲/甲本ヒロト

 

森林伐採にインスピレーションを受けて作ったかのような一曲。

 

よく聴くとBメロで、ギターのピックスクラッチ音でチェンソーで切る音を鳴らしており、アレンジも妙に凝ってますね。

 

サビのメロディが秀逸で、聴き心地の良い内容です。

時のまにまに

作詞・作曲/真島昌利

 

好きだったものが時間の経過、時代の変化によって、消え去っていくことの悲しさを歌ったかのような一曲。

 

マーシーっぽい文学感はあまり無いものの、ひしひしと伝わってくる虚無感がなんとも言えません。

神風ギャング団

created by Rinker
First Cell
¥3,300 (2024/11/24 20:22:32時点 Amazon調べ-詳細)

クロマニヨンズのドラム『カツジ』が所属している、メタルバンド『ガーゴイル』のトリビュートアルバムに参加して演奏したもの。

 

なお2018年にカツジはガーゴイルを脱退しています。

 

ブルースハープが無茶苦茶にカッコよく仕上がっており、必聴ですね。

ギブソン(CHABO’S BLUES)

created by Rinker
徳間ジャパン
¥912 (2024/11/24 20:22:33時点 Amazon調べ-詳細)

RCサクセクションのギターとして有名な、仲井戸麗市ことチャボさんのリスペクトアルバム、『OK!!! C’MON CHABO!!!』に収録。

 

元々の曲が良いので、ブルージィな感じがクロマニヨンズにピッタリハマっており、珠玉の一曲となっています。

 

昔からの付き合いであるチャボさんへの、ヒロトマーシーの愛が伝わってきますね。

くさっちまうぜ


忌野清志郎の覆面バンド『タイマーズ』のギターであった三宅伸治のトリビュートアルバムで演奏。

 

ゴリゴリのブルースナンバーが超絶にカッコいいです。

 

必ず聴いておきたい珠玉のカバーと言えますね。

「クロマニヨンズのアルバム未収録のB面曲&レアトラック一覧!」まとめ

以上、クロマニヨンズのB面曲とレアトラックを一通りまとめてきました。

 

最初の方にも書きましたが、初期は特に素晴らしいB面曲が多いです。
クロマニヨンズを聴き始めて日が浅いという方は、『20FLEAKS』はぜひとも持っておくべきでしょう。

 

今後も長く活動が続いていくクロマニヨンズですから、こちらの情報は随時更新していきます。

 

ぜひ興味のあるものを少しづつ手に取って、奥深いヒロトマーシーの世界を堪能していただけると嬉しいですね。