スズキサトシ(@sasa_rhythm)です!
今回は「唯一のリズム付きミニアンプ」
VOX/AC2 Rhythm Vox
を紹介します。
価格は5000円前後と圧倒的なコスパ。
ミニアンプを買うならば、AC2を選べば間違いないと断言できるほど。
この記事では、
・実際にAC2使う場面
・AC2をおすすめできる人
を紹介していきます。
AC2 Rhythm Voxとは
「AC2」はVOXのリズム付き定番ミニアンプ、「AC1」の後継機です。
AC1とAC2を比較すると以下の図のようになります。
図を見ると一目で分かるように、機能は全体的に遥かに向上しているのですが、ただ1点「操作性」が悪くなってます。
具体的に説明しますと、
「AC1」はツマミ操作で完結できたのに対し、
「AC2」はツマミの数が減りボタン操作が多くなりました。
そのため「特定のリズムパターンを瞬時に出す」ということに向いていません。
しかしながら、それ以外の点においては十分すぎるほどの高機能な製品と言えます。
次は実際に細かい使い方を見ていきましょう。
操作方法
電源・基本操作
ACケーブルor乾電池で電気を流し、スイッチを入れます。
シールドを差してギターと繋ぐ。
これで音を出す準備は完了です。
ツマミの調整
①GAIN
②TONE
③VOLUME
の3つがあり、順番に説明します。
GAIN
歪みのツマミ。右に回すほど、歪みが強くなります。
TONE
音質を変えるツマミと考えればOK。
ギター自体に付いてるトーンノブと一緒です。
回すほど高音がはっきりして、パリパリとした音になります。
VOLUME
音量のツマミ。
右に回すほど、音量が大きくなります。
つまりいくらGAINを回しても、VOLUMEが0のままだと音が出ません。
モード
2 クランチ
3 リード
となっており、右に行くほど歪みが強い音になります。
つまりゲイン最大、モード3にすれば最も歪んだ音が出せるということですね。
リズムマシーン、エフェクト
ここが一番ややこしい部分。
まずはボタンの機能を写真でざっと説明します。
ここから細かい部分を解説します。
リズム、エフェクト切替ボタンを押すと、LEDがいずれかのパターンになります。
この状態で、種類変更のTYPEボタンを押すと切り替わっていきます。
ここからさらに細かい種類を使う場合は、このように操作します。
チューナー
リズムエフェクト切替ボタンとTYPEボタン同時押しで、チューナーが起動します。
Eの音の判別しかできないので、6弦か1弦を合わせて、他の弦を合わせていく形。
初心者の方は難しいと思うので、普通のクリップチューナーを使いましょう。
以上が、AC2の使い方になります。
他のミニアンプと比べて高い?安い?VOX以外にもリズム付きってあるの?
他メーカーでもミニアンプは出しており、4000円前半で手に入るものもあります。
しかし最初に書いたように、リズムマシン付きはAC2以外にはありません。
リズムマシン付きでこの価格帯のミニアンプはこれだけと言っていいでしょう。
実際に使う場面
・公園など外での練習
・スタジオでドラム不在時のピンチヒッター
などが主なところでしょうか。
コンパクトで持ち運びも楽ですし、特に屋外などの自宅外で練習する時に非常に便利ですね。
僕もアパート住まいで自宅練習ができないので、いつも持ち運んで練習しています。
どんな人におすすめ?
・自宅外練習用にミニアンプを探している人
リズム付きでなくてもよければ、選択肢は他にもあります。
しかしながら、今リズム機能を必要としていなくても、いずれ欲しいと思うかもしれませんし、大した価格差が無ければリズム付きの方が圧倒的に使い勝手がいいですよね。
とにかく、ミニアンプを探してる人は「AC2」を一度使ってみて欲しいと思います。
「VOX/AC2 Rhythmを1か月使ってのレビュー!使い方も紹介。」まとめ
・唯一リズムマシンが付いたミニアンプ
VOX定番ミニアンプ、AC2 Rhythm Voxの紹介でした!
とにかく優秀なミニアンプということがお分かりいただけましたかね?
僕は「AC2」が初めてのミニアンプですが、正直あまりの利便性にびっくりしています。
初めて買ったエレキギターにもう一回り大きいアンプが付いてきたのですが、それよりも圧倒的に使いやすいです。
もっと早く出会っていれば、より快適な練習ができたと感じさせてくれる、素晴らしい商品ですね。
ギターマガジン・教則本読み放題!
『Kindle Unlimited』は大量の音楽本が読み放題で、誰が見てもお得ですよ。
関連記事 【音楽好き必見】Kindle Unlimitedで音楽書籍が格安で読み放題
【音楽好き必見】Kindle Unlimitedで音楽書籍が格安で読み放題【おすすめ本紹介】